言うてお安いやつなんですけどもね。
最近手で文字を書くよりパソコンでタイプしてる方が多いすっちーですこんにちは。
昔から付けペンとか万年筆に憧れておりましたが、昨日とうとうお手軽なものを見つけてしまったのでためしに購入してみました。
購入当初はインクのカートリッジが刺さっておらず、また試し書き防止の為のテープががっつり巻かれていたのでてんやわんやしてました←
一見するとただのボールペンのようなデザインですが、蓋を開ければあの特徴的なペン先が。
おお…かっこいい…
本体を分解してカートリッジを突き刺してインクをペン先に補充したらご覧のとおり。
キレイな青いインクがスルスルと紙の上を滑りながら出てきました。
青の他に黄色やら黒やらその他の色もありましたが、なんとなく青いインクがいいなーと思い。
書いてみてやっぱりこの色でよかったと満足しました。
カートリッジ式なのでお手軽にインク補充できるのはありがたいですね。
でもやっぱりお高いのもほすぃ…(勿体無くて使えないのが目に見えてる)
時々文房具店に行くと文房具の進化がハンパ無くて楽しくなってくるので、宜しければ皆様もぜひ文房具店を覗いてみてはいかがでしょうかー?
ちなみにこちらは京都駅前のヨドバシカメラで購入しました。
コメント