こんにちは!生産部、蘆田です。
少し肌寒い日が続き、秋を訪れを感じる今日このごろです。
秋といえば食欲の秋!ということで先日は丹後半島伊根まで海の幸をいただきに行ってきました。
見事な秋晴れで景色も最高でした!
イシダイの姿造り
サザエやイカは炭火で焼いていただきました。
お腹がはちきれるくらい食べて食べての大満足な一日でした。
そういえばニュースで錦織選手が食べたいと話題にされていたのどぐろ、
前に伊根に行ったときに煮付けをいただいてとっても美味しかったので、
もう一度食べたいなと思っていたのですが、今回は食べれずじまいでした。
また行きます!
さて、食欲の話だけでは何なので他に○○の秋といえばなんでしょう。
…読書の秋
最後に小説読んだのいつだろう。
…スポーツの秋
運動不足すぎる。
…芸術の秋
これなら何かできるかな?
なにかアートっぽことをやってみよう!
というわけで、ちょうどネットで家庭でもできるカプチーノに絵を描くラテアートのやり方を見たのでやってみました。
当方とっても不器用ですので期待はしないでください…
まず用意するものは
- エスプレッソマシン (なければインスタントコーヒーでも良いそうです)
- 牛乳
- ココアパウダー
- コーヒーカップ
- ミルクフォーマー(100均にありました)
- ミルクピッチャー(これも100均にありました)
- 爪楊枝
以上です。
エスプレッソを抽出します。
普通のコーヒーの場合は濃いめにいれておきます。
その間に牛乳はレンジで温めておきます。
温めた牛乳をミルクフォーマーで泡立てます。
ミルクピッチャーに移して机の角などにぶつけて大きな泡を潰します。
エスプレッソにココアパウダーをふります。
そこに先ほど泡立てた牛乳を勢い良く注ぎます。
ミルクがこんもりしすぎましたが何だかそれっぽいものができました…
爪楊枝で端の色をとって絵を描いていきます。
調子に乗ると盛大に失敗しそうなので無難にニコちゃんマークに。
クオリティはとても低いですが、簡単にできました!
ちなみにプロのお方の作品
…凄すぎて言葉にできません
皆様も慌ただしい毎日をお送りだと思いますが、
秋の夜長にラテアートでホッと一息するのもいかがでしょうか。
ではリフレッシュできたということで今週も頑張ります!