生産部mともです
先日は滋賀県東近江市にある永源寺へ観光に行きました
「こんにゃくのさしみもすこし梅の花」という松尾芭蕉の句で知られるこのお寺
境内にはこの句を刻んだ石碑も置かれています
句にあるようにこんにゃくが有名なようでお寺を登る階段の下ではその場でたべられるこんにゃくが売られていました
一つ頂いたのですが、あまりの美味しさにお味噌と一緒にお土産に購入してしまいました
有名なのはこんにゃくだけではありません
永源寺といえばもみじも大変有名で11月からは3週にわたってライトアップのイベントも予定されているそうです
残念ながら私が行った時、葉はまだ青々としておりました
ですがお庭はこのとおりとてもうつくしかったので大変満足致しました
そして修行をなさっていると思われるお坊さんがお寺をお掃除されている場面も見学させていただけました
見てよく食べて良い永源寺にみなさまも遊びに行かれてみてください